
前回の88NSRを作ってから、間がないので
前回の反省点に注意しながら片っ端から組んで色塗ります。
カウルの分割ラインはきちんと筋堀し直しています。

アッパーカウルだけはポリパテで幅を広げました。

スタンドは切り離して溝を彫って金属線を埋めこんでおきます。


サイドカウルとタンクは塗り分け。
シルバーはクレオスの#8銀。
シートカウルはデカールです。
アッパーカウルはカタチを変えたのでデカールを分割して貼り
クリアを吹いて研ぎだしたあとタッチアップします。

テラのデカールは透けるのでマスキングして白を軽く吹いておきます。

アンダーカウルのファスナーはアドレーズネストのブラインドリベットを打ち込みます。
車体完成。
アッパーカウルのステーは、カウルに合わせて修正しています。


カウルはクリア吹きっぱなし。研ぎ出していません。
パイピングはすべてカラーゴム。

スクリーンは87YZF用のバキュームパーツを使っています。
完成
※前タイヤ逆向きにはまってます。